耳鼻咽喉科まつだクリニック

耳鼻咽喉科まつだクリニックでは、アレルギー鼻炎 の高周波治療、花粉症、めまいの治療を行っています。

院内の様子・設備
院内の様子

受付

受付

広々としたカウンターで笑顔のスタッフが対応いたします。予約制の診療であり、診察のあとにカウンターで次回の予約を取ることが出来ます。

動物達がお出迎え

動物達がお出迎え

中待合の入り口付近にかわいい動物達の大きなフィギアを設置しました。キリン、シマウマ、トラ、ライオン、ゾウの5体です。とってもかわいく子供達に大人気です。

リラックス空間

リラックス空間

リラックスして治療が受けられるようネブライザーの所に水槽があります。カクレクマノミ(いわゆるニモ)は子供達に大人気です。私も心を癒すため休憩時間によく眺めています。


待合室

待合室
待合室
待合室

待合室は、ゆったりとした癒しの空間を目指しました。大画面のテレビを見たり雑誌を読んだりして診察をお待ちして頂きます。キッズルームも目の届く範囲でお母さんも安心です。中庭を見ながら、テーブルを使用することの出来るラウンジ風の静かに待つことの出来るスペースも用意いたしました。

キッズコーナー

キッズコーナー

楽しいおもちゃがいっぱい。
広々としたキッズスペースでお子様もワクワク。
ポケットモンスター、ドラえもんなどお子様向けDVDがキッズスペースの壁掛けテレビで常時流れています。絵本もたくさん揃えてあります。これを楽しみに自分から病院に行きたがるお子さんも多いです。

授乳室

授乳室

赤ちゃんの授乳も安心。授乳用のクッションもあって赤ちゃんニッコリ。

 

院内の設備

耳鼻咽喉科まつだクリニックでは、専門的な診断・治療が提供できるクリニックを目指しております。現在下記の検査機器・治療機器の導入しております。

手術・診断用顕微鏡

手術・診断用顕微鏡

主に鼓膜の観察に用います。

ファイバースコープ

ファイバースコープ

鼻、咽頭、喉頭の観察に用います。

赤外線フレンチェル眼鏡

赤外線フレンチェル眼鏡

めまいの診断に用います。眼振を詳細に観察することができます。

超音波診断装置(エコー検査)

超音波診断装置(エコー検査)

耳下腺腫瘍、甲状腺腫瘍などのくびの腫瘍について使用します。リンパ節の観察にも有用です。


重心動揺計

心動揺計

めまいについての検査機器です。体のふらつきの度合いを計測します。

サージトロン

鼻茸切除用のマイクロデブリッター

高周波ラジオ波による治療器です。鼻出血の治療、アレルギー性鼻炎の治療や鼓膜切開などに使用します。

鼻茸切除用のマイクロデブリッター

鼻茸切除用のマイクロデブリッター

内視鏡下に鼻のポリープを切除し摘出するための最新の手術機械です。従来の手術より痛みや出血が少なく内視鏡を使用することで確実に鼻茸を切除することが出来ます。手術時間も片方で約10分程度で終了いたします。

X線撮影

X線撮影

X線撮影をデジタルで行うことができる装置があります。


お問合せ

ページトップ

Copyright (C) MATSUDA CLINIC. All rights reserved.